DXとは”デジタルを活用した変革”。
わたしたちは、DXの支援をとおして、
世の中の発展に寄与したい。
”人を育て,企業を変え,未来をつくる。”
を一緒に実現する仲間を待っています。
当社が求める人物像
わたしたちは、経験よりも”やる気・情熱”を持つ人を待っています!
1.クライアントの立場で考え、情熱を持って行動できる人
2.新しいことに興味が持ち、未経験のことにも挑戦できる人
3.困難なことにも、あきらめずに行動し、学び続けられる人
4.努力する同僚やパートナーとのチームワークを大切にする人
当社の職場環境の特長
挑戦の機会が多い環境
人は、自ら主体的に挑戦することにより、新しいこと、自分に足りないことを知り、その経験が成長の糧となります。
社員一人ひとりに挑戦する機会を提供し、社員のポテンシャルを引出すことにより、事業家を育成します。将来的に起業の機会を提供し、多くの起業家を産み出すことを目指します。
成長を促す育成環境
私たちは常に、クライアントの一歩先をいくために、学び続けることがが求められます。当社では、就業時間の10%をスキルアップタイムとして制度化し、勉強会、オンライン学習を奨励しています。社員一人ひとりのスキルアップ向上が、会社の成長につながると考えています。
安心して働ける環境
安心して働けるからこそ良い仕事ができます。当社ではフレックス制度・在宅勤務制度により時間も場所も自由に働くことができます。定年は70歳、年金は401Kを導入。病気やケガで長期療養が必要なときも長期所得補償保険で安心です。さらに子育て支援制度も支給しています。
募集職種
1.DX戦略コンサルタント(既にDXコンサルティングができる人)
【仕事内容】
DXの戦略を立案から推進体制の構築支援、他各種経営を支援する仕事。
【必要スキル】
・企業の中で実際にDXのリーダーの立場で推進してきた人
・コンサルタントとして、クライアントのDX推進をリーダーとして行ってきた人
【年収目安】
年収800万円~1,200万円程度
2.DX推進コンサルタント(これからDXのコンサルタントを目指す人)
【仕事内容】
DXを実施する企業様とともプロジェクトを推進を支援する仕事。
【必要スキル】
・特定の業務経験を持ち、業務スキルを有する人(販売・仕入・開発・管理業務など)
・エンジニアとして業務経験を持ち、システムスキルを有する人
【年収目安】
役職者クラス 700万円~1,000万円程度
担当クラス 400万円~700万円程度
3.Webマーケター(社内外のマーケティングに幅広く携わりたい人)
【仕事内容】
弊社の運営するDXマガジンの企画、営業企画推進など、会社全般のマーケティングを幅広く担当する仕事。
【必要スキル】
・Webを用いたマーケティングの実務経験(BtoB、BtoC問わず)
・アクセス解析、CRM、MAツールなどの運用経験
【年収目安】
役職者クラス 700万円~1,000万円程度
担当クラス 400万円~700万円程度
4.管理業務スタッフ(DX時代の新しい管理業務をつくりたい人)
【仕事内容】
デジタルをフル活用した経理・人事・法務・総務・広報などの管理業務全般の仕事。
【必要スキル】
・経理実務経験がある人
・人事、総務などの実務経験がある人
・管理系クラウドシステムの活用に興味のある人
【年収目安】
役職者クラス 700万円~1,000万円程度
担当クラス 400万円~700万円程度
応募から入社までの流れ
勤務条件&福利厚生
雇用形態 |
正社員 |
勤務地 | 本社:東京都渋谷区道玄坂1-18-3 プレミア道玄坂ビル6階 |
勤務時間 |
フレックスタイム制、リモートワーク勤務 ※試用期間社員は9:00~18:00(実労働時間 8時間00分) |
給与 |
経験、実績、能力に応じて当社規定により優遇します。 賞与は会社業績と個人の評価結果に連動した比率で支給します。 年収400万円~1,200万円(※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。) |
休日・休暇 |
完全週休2日制 (土曜日、日曜日)、祝日、有給休暇、年末年始(12/30~1/3)、慶弔特別 |
福利厚生 |
・社会保険、年金はすべて完備 ・退職金制度は確定拠出年金(401k)を採用 ・長期障害所得補償保険への加入 ・子育て支援金の支給 ・健康診断、人間ドックの受診 ・婦人健診など配偶者に対するプログラム ・福利厚生サービスのベネフィットステーションに加入 ・会社懇親会への会社補助制度 |
会社データー
男女比は?
年齢比は?
前職は?
社員の声
DXコンサルタント S.S部長 (2017年入社 30代前半 男性)
前職は一部上場の小売企業に在籍して企画の仕事をしていました。あるとき自分が安定思考になってしまっていることに焦りを感じ、創業間もない当社に挑戦の気持ちで入社しました。入社して5年が経ち、嬉しいことも苦しいことも含め様々な経験をさせていただきましたが、今では部を任せてもらえるようになりました。最近は部下の成長が感じられたときはとても嬉しく感じますね。自分で案件の進行を考え、「次はこう進めていきたいです!」とその先を想定した上で取った言動を身近で見て、成長したなととても頼もしく嬉しさ感じます。当社は、どんどん挑戦できる環境で年齢に関係なく挑戦できる環境です。これから私自身も、自分の限界を決めず、常に挑戦する気持ちで仕事に向き合っていきたいと思います。
DXコンサルタント M.Sマネージャー (2017年入社 30代前半 男性)
前職は一部上場の小売企業に在籍してシステムの仕事をしていました。大きな会社で仕事をしていると自分の力が実感できずいたときに、創業間もない当社に自分の力をを試したいと入社しました。未経験業種のクライアントのコンサルにも入らせていただくこともあるので、日々勉強と思いながら業務を行っています。苦しいことももちろんありますが、クライアントから「おかげで助かった」、「うちに毎日いてほしい」などの言葉をいただけると、「あ~、やっててよかった!」とこれまでの苦労が報われるような、そんな気持ちになりますね。当社は、様々なことに挑戦させてくれる環境であり、成功しても失敗しても成長が実感できる環境です。これから私自身も、厳しい環境で自らを鍛え、DX戦略領域を担える人材となっていきたいと思います。
経営管理スタッフ H.Hマネージャー (2019年入社 30代前半 男性)
大手航空会社のグランドスタッフとして約10年、接客一筋で業務を行ってまいりました。接客スキルのみでこの先やっていけるのか、今いる環境から離れれば必要とされないのではないか、そのような不安を抱えていました。「このままではまずい!」と感じたことが、キャリアチェンジを考える一番のきっかけだったと思います。今は、主に採用・管理業務を担当しており、多岐に渡る業務に難しさを感じることも多く、思い描いていた結果が出ずに苦しさを感じることもありますが、クライアントや社員に感謝された際は非常に嬉しくやりがいを感じますね。当社は、成長したい方、未経験であっても様々な業務に対し正面からぶつかり挑戦される方にとっては、ものすごく成長できる環境じゃないかと思います。私自身、これからも様々な挑戦をしていきたいと思っています。
DXコンサルタント Y.S (2021年入社 20代後半 女性)
元々、医療業界で営業に従事しており、事業を通して医師や患者様に貢献出来ているというやりがいを感じていました。一方で安定を求められる業界では新しい挑戦がなかなか出来ず、もどかしさを感じていました。そんな時、当社のホームページを見て「お客様の立場になって課題を見つけ出し、DXの考え方を取り入れて一緒に改善・解決していくといった、お客様のパートナーとして仕事をするスタンス」にとても魅力を感じ、まずは話を聞いてみたいと思い応募を決めました。当社は、先輩や上司も親身になって相談に乗ってくれる環境であるため、コンサルタント未経験でも一からそのノウハウや進め方を学べる環境であると思います。私自身も更に経験を積んで、DXも含めて「この人に聞けば何かしらいい方向に進む」と思ってもらえるようになりたいと思っています。
社長秘書 M.M (2021年入社 20代後半 女性)
前職では、弁護士秘書として法律事務のサポート行っていましたが、自身のスキルの幅を更に広げたいと思い、事業会社への転職を決意しました。転職活動を行っている中で、当社に出会い、社長との面接で「秘書だけできる秘書ではなく、色々なことに挑戦してマルチに活躍できる秘書を目指してほしい」という言葉に深く共感し入社を決めました。 当社は、様々な年代の方が多く在籍しているので、年齢が近い人も多く、相談しやすい環境は整っていると思います。先輩や上司も多忙な中でも親身になってアドバイスをくださるので、風通しのいい、フランクな雰囲気の会社だと思います。私自身も、社長の言葉でもある「失敗してもいいから挑戦することが大事」という考え方を胸に、困難なことから逃げずに挑戦を続け、常に自身を高めていきたいと思います。
デジタルシフトウェーブでは一緒に働く仲間を募集しています。